社会福祉法人今川学園RECRUITING SITE

障がい福祉サービス

ワークセンター
いまがわWORK CENTER IMAGAWA

利用者が自立して働けるためにサポート支援します。

平成23年4月に開所し、就労系の事業を柱としながら、知的障がいや精神障がいのある方、またご家族の皆様と「働く」というキーワードで繋がりながら日常生活の支援を行っています。
ここでは主に4つの事業を実施しており、①軽作業などの生産活動に取り組む生活介護事業②就労を希望する方に生産・清掃活動を通して工賃向上を図る就労継続支援B型事業③就職を希望する方に知識・技術の習得や向上を図り見学や実習などを通して就職を目指す就労移行支援事業④本事業所から就職が決まり働き始めた方の企業と連携し、長く仕事を続けていくための支援を行う就労定着支援事業が挙げられます。

OUR WORK私たちの仕事

日常生活(排せつ、更衣、食事など)の支援

利用者間のコミュニケーションを支援

利用者が働きやすい環境づくり

就職に向けての支援

各家庭やグループホーム、入所施設との連携

SCHEDULE OF THE DAY私たちの一日

8:45

職員朝礼
今日の日中の各グループ·係の連絡事項などを伝えます。

10:00

朝礼・作業
午前に行う作業の内容説明を行い、作業時の利用者への支援を行います

12:00

昼食
利用者と一緒に昼食をとり、必要に応じて食事介助、服薬介助を行います。

13:00

昼礼·作業
午後に行う作業の説明を行い、作業時の利用者への支援を行います。

16:45

17:15

記録
日中の利用者の様子の記載(PC入力)
退勤

STAFF
VOICE
職員の声

INTERVIEW01ワークセンターいまがわ 生活支援員

今川学園に入った理由

今川学園に入職する前に、重症心身障がい者の通所施設で働いていました。利用者の方々と関わるこの仕事は自分にとってとても楽しくやりがいを感じていました。そこでの経験を活かすことができ、障がいのある方たちと関わることができる新しい仕事の場として魅力を感じたのが今川学園でした。長年勤務している今でも楽しく、そしてやりがいを感じることができる素敵な法人だと思っています。

今川学園のいいところ

法人内での連携を密に取ることができるところだと思います。通所されている利用者の方々の日中以外での様子や健康状態等、普段の様子と違う場合すぐに確認し対応できることが良いところだと思います。また各施設の距離も比較的近い場所にあるので、すぐに駆けつけることができるのも魅力の一つだと思います。

INTERVIEW02ワークセンターいまがわ 生活支援員

今川学園に入った理由

学生の頃から福祉の仕事に携わりたいと考えていて、その中でも障がい分野に関心があり、今川学園に見学へ行きました。職員も利用者も明るくアットホームで自分自身が元気をもらい、「自分らしく、楽しく働けそうだな」という印象を受けたことが入職を決めたきっかけです。多事業を行っていることから、子どもから大人まで幅広い年齢の方と関わる機会が持てるところにも魅力を感じました。

今川学園のいいところ

私の思う今川学園のいいところは困ったことがあれば必ず「時間を作って耳を傾けてくれる」先輩がいることだと思います。日頃から風通しが良く、話しやすい職場環境にあるので未経験でも安心して現場に入ることができ、何かあれば先輩に助けてもらえます。そして比較的休日を調整しやすいので、仕事だけでなくプライベートを充実させることが出来るのもいいところの1つだと思います。

INTERVIEW03ワークセンターいまがわ 生活支援員

今川学園に入った理由

前職は飲食業で勤めていましたが障がい福祉で身内がお世話になった事もあり、障がい福祉分野にチャレンジしてみようと思いワークセンターいまがわでアルバイトとして働き始めました。働いていく中で「暖かみのある利用者との関わり方」を経験して「職員の人柄、仕事に対する姿勢」にとても共感しました。そして同じ今川学園の職員になりたいと思い採用試験に応募し、入職しました。

今川学園のいいところ

職員に対してのバックアップ体制や福利厚生が充実している法人だと思います。また分からない事などは経験豊富な職員の方々が多いので、分からない時はきちんと教えてもらえ、支援を通して自分のスキルも向上させられる環境です。まだまだ知らない様々な今川学園の魅力をこれから働きながら、この法人にしかない魅力として触れていければいいなと思っています。

FACILITY SUMMARY施設概要

ワークセンターいまがわ 
(障がい福祉サービス)
住所 〒547-0048
大阪市平野区平野馬場1丁目11番11号
連絡先 TEL:06-6794-5678