事業について
つどいの広場「ひまわり」大阪市地域子育て支援拠点事業(ひろば型)
大阪市の委託事業です。
【対象者】
子育て家庭の親とその子ども(主として概ね3歳未満の子ども
日常の「あそび」を通して乳幼児期の親子の交流と親睦の場として、また保育所・今川学園との連携による各種イベント・ミニ講座など開催しています。

開設時間:
月曜日~金曜日 10:00~16:00
土曜日は月1回開催(不定期)
※土曜日は「ファミリーデー」として
10:30~11:30 保育所今川学園の園庭や館内を活用し、平日参加の難しい親子が交流できる場を提供しています。
12:30~16:00 ひまわり開所
※第4水曜日14:00~15:30は1歳未満児を対象とした「ぴよぴよタイム」
予約方法
イベントなど人数制限があるものは2週間前から電話で受付しています。
事業概要
活動内容
-
「ひまわり」の毎日
様々な玩具や絵本等を用意しており、ボールプールや小さいすべり台がありますので、雨の日も体を動かして遊ぶこともできます。また裏庭には砂場もあり、夏は水あそび、冬でも外で安心して遊ぶことができ、スタッフや同じ子育て中の保護者同士がゆっくりお話ししたりすることもできます。
-
「ひまわり」のイベント
制作・親子でリトミック・クリスマスクッキング・臨床心理士による発達についてのおはなし・栄養士による離乳食講座など様々な行事・イベントをしています。毎月1回土曜日、10:30~保育所(今川学園)で「ファミリーデー」を開催しておりおうちではなかなかできない遊びを親子で楽しむことができます。
保育所(今川学園)の看護師・栄養士・臨床心理士等に必要な時には相談ができます。
1日の流れ
-
10:00
開所
-
16:00
閉所
いつでも自由に
お立ち寄りください