
募集要項
令和7年度採用試験
第9回 令和6年12月15日(日)
保育所コース
保育所コース
保育所コース 採用試験受付中!
【保育所】
第9回試験
開催日程:2024年12月15日(日)午前9時30分〜
試験会場:社会福祉法人今川学園 今林の里(大阪市東住吉区今林3-1-87)
※第9回試験の応募書類提出締め切り『12月5日(木)』
募集要項
- 職種
- 保育士
- 勤務場所
- 保育所
- 試験内容
-
- ・作文
- ・プレゼンテーション(当日発表されたテーマに沿って考えて発表して頂きます。)
- ・面接
※留意事項
受験は、今年度に実施する採用試験中、一度のみの受験でお願い致します。- ・試験日当日の上靴(スリッパ)は各自ご用意ください。
- ・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、試験内容を変更する可能性があります。
- ・新型コロナウイルス感染症感染予防の為、当日の入室前の検温、マスク着用及び 消毒等にご協力お願い致します。
- 応募資格
-
保育士資格(2025年3月31日までに取得見込の方も可能)
※受験申し込みには事前の書類の提出をお願い致します。
- 応募書類
-
- ・受験希望コース名(保育所コース、障がい児支援コース、障がい者支援コース)
- ・履歴書(写真貼付)
- ・卒業証明書(見込書)
- ・資格証明書(取得見込書)
- ・成績証明書
- ・保育士資格をお持ちの方(取得見込含む)は、最終の(取得見込の方は現在の)
ピアノ教本練習曲番号記 - ・当法人には障がい児・障がい者コースもあります。希望される場合は事業所名を記入ください。
書類の提出方法につきましては、郵送、持参どちらでも可能です。
- 受験申込先
-
- 社会福祉法人今川学園 今林の里
- 住所:〒546-0001 大阪市東住吉区今林3-1-87
- 担当:藤川
- 電話番号:(06)6713-6106/ FAX:06-6713-6107
※受付は平日の月曜〜金曜 午前9:00〜午後5:00まで
令和7年度採用試験
第9回 令和6年12月15日(日)
障がい児支援コース
障がい児支援コース
障がい児童支援コース 採用試験受付中!
【キンダーハイム】
第9回試験
開催日程:2024年12月15日(日)午前9時30分〜
試験会場:社会福祉法人今川学園 今林の里(大阪市東住吉区今林3-1-87)
※第9回試験の応募書類提出締め切り『12月5日(木)』
募集要項
- 職種
- 保育士・児童指導員
- 勤務場所
- キンダーハイム
- 試験内容
-
- ・作文
- ・プレゼンテーション(当日発表されたテーマに沿って考えて発表して頂きます。)
- ・面接
※留意事項
受験は、今年度に実施する採用試験中、一度のみの受験でお願い致します。- ・試験日当日の上靴(スリッパ)は各自ご用意ください。
- ・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、試験内容を変更する可能性があります。
- ・新型コロナウイルス感染症感染予防の為、当日の入室前の検温、マスク着用及び 消毒等にご協力お願い致します。
- 応募資格
-
各種応募資格がございますので以下ご確認お願い致します。
いずれかの資格をお持ちの方(2025年3月31日までに取得見込の方も可能)- ①保育士資格
- ②社会福祉主事の任用資格
- ③社会福祉士資格
- ④介護福祉士資格
- ⑤精神保健福祉士資格
- ⑥小学・中学・高校の教諭
- ⑦養護教諭免許
- ⑧介護職員初任者研修修了以上(ホームヘルパー2級以上)
- ⑨理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
- ⑩その他、上記に準ずる資格(詳しくはお問い合わせください)
※受験申し込みには事前の書類の提出をお願い致します。
- 必要書類
-
- ・受験希望コース名(保育所コース、障がい児支援コース、障がい者支援コース)
- ・履歴書(写真貼付)
- ・卒業証明書(見込書)
- ・資格証明書(取得見込書)
- ・成績証明書
- ・配属希望先施設名(第3希望まで可)当法人には保育所・キンダーハイムもあります。
希望される場合はその旨記入ください。
※原則勤務5年間は異動はありません。 - ・保育士資格をお持ちの方(取得見込含む)は、最終の(取得見込の方は現在の)
ピアノ教本練習曲番号記載
書類の提出方法につきましては、郵送、持参どちらでも可能です。
- 受験申込先
-
- 社会福祉法人今川学園 今林の里
- 住所:〒546-0001 大阪市東住吉区今林3-1-87
- 担当:藤川
- 電話番号:(06)6713-6106/ FAX:06-6713-6107
※受付は平日の月曜〜金曜 午前9:00〜午後5:00まで
令和7年度採用試験
第9回 令和6年12月15日(日)
障がい者支援コース
障がい者支援コース
障がい者支援コース 採用試験受付中!
【大和川園・今林の里・ふれあいホーム・ワークセンターいまがわ】
第9回試験
開催日程:2024年12月15日(日)午前9時30分〜
試験会場:社会福祉法人今川学園 今林の里(大阪市東住吉区今林3-1-87)
※第9回試験の応募書類提出締め切り『12月5日(木)』
募集要項
- 職種
- 生活支援員
- 勤務場所
- 大和川園・今林の里・ふれあいホーム・ワークセンターいまがわ
- 試験内容
-
- ・作文
- ・プレゼンテーション(当日発表されたテーマに沿って考えて発表して頂きます。)
- ・面接
※留意事項
受験は、今年度に実施する採用試験中、一度のみの受験でお願い致します。- ・試験日当日の上靴(スリッパ)は各自ご用意ください。
- ・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、試験内容を変更する可能性があります。
- ・新型コロナウイルス感染症感染予防の為、当日の入室前の検温、マスク着用及び 消毒等にご協力お願い致します。
- 応募資格
-
各種応募資格がございますので以下ご確認お願い致します。
いずれかの資格をお持ちの方(2025年3月31日までに取得見込の方も可能)- ①保育士資格
- ②社会福祉主事の任用資格
- ③社会福祉士資格
- ④介護福祉士資格
- ⑤精神保健福祉士資格
- ⑥小学・中学・高校の教諭
- ⑦養護教諭免許
- ⑧介護職員初任者研修修了以上(ホームヘルパー2級以上)
- ⑨理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
- ⑩その他、上記に準ずる資格(詳しくはお問い合わせください)
※受験申し込みには事前の書類の提出をお願い致します。
- 必要書類
-
- ・受験希望コース名(保育所コース、障がい児支援コース、障がい者支援コース)
- ・履歴書(写真貼付)
- ・卒業証明書(見込書)
- ・資格証明書(取得見込書)
- ・成績証明書
- ・配属希望先施設名(第3希望まで可)当法人には保育所・キンダーハイムもあります。
希望される場合はその旨記入ください。
※原則勤務5年間は異動はありません。 - ・保育士資格をお持ちの方(取得見込含む)は、最終の(取得見込の方は現在の)
ピアノ教本練習曲番号記載
書類の提出方法につきましては、郵送、持参どちらでも可能です。
- 受験申込先
-
- 社会福祉法人今川学園 今林の里
- 住所:〒546-0001 大阪市東住吉区今林3-1-87
- 担当:藤川
- 電話番号:(06)6713-6106/ FAX:06-6713-6107
※受付は平日の月曜〜金曜 午前9:00〜午後5:00まで
令和7年度採用試験
第10回 令和7年1月26日(日)
保育所コース
保育所コース
保育所コース 採用試験受付中!
【保育所】
第10回試験
開催日程:2025年1月26日(日)午前9時30分〜
試験会場:社会福祉法人今川学園 今林の里(大阪市東住吉区今林3-1-87)
※第10回試験の応募書類提出締め切り『1月16日(木)』
募集要項
- 職種
- 保育士
- 勤務場所
- 保育所
- 試験内容
-
- ・作文
- ・プレゼンテーション(当日発表されたテーマに沿って考えて発表して頂きます。)
- ・面接
※留意事項
受験は、今年度に実施する採用試験中、一度のみの受験でお願い致します。- ・試験日当日の上靴(スリッパ)は各自ご用意ください。
- ・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、試験内容を変更する可能性があります。
- ・新型コロナウイルス感染症感染予防の為、当日の入室前の検温、マスク着用及び 消毒等にご協力お願い致します。
- 応募資格
-
保育士資格(2025年3月31日までに取得見込の方も可能)
※受験申し込みには事前の書類の提出をお願い致します。
- 応募書類
-
- ・受験希望コース名(保育所コース、障がい児支援コース、障がい者支援コース)
- ・履歴書(写真貼付)
- ・卒業証明書(見込書)
- ・資格証明書(取得見込書)
- ・成績証明書
- ・保育士資格をお持ちの方(取得見込含む)は、最終の(取得見込の方は現在の)
ピアノ教本練習曲番号記 - ・当法人には障がい児・障がい者コースもあります。希望される場合は事業所名を記入ください。
書類の提出方法につきましては、郵送、持参どちらでも可能です。
- 受験申込先
-
- 社会福祉法人今川学園 今林の里
- 住所:〒546-0001 大阪市東住吉区今林3-1-87
- 担当:藤川
- 電話番号:(06)6713-6106/ FAX:06-6713-6107
※受付は平日の月曜〜金曜 午前9:00〜午後5:00まで
令和7年度採用試験
第10回 令和7年1月26日(日)
障がい児支援コース
障がい児支援コース
障がい児支援コース 採用試験受付中!
【キンダーハイム】
第10回試験
開催日程:2025年1月26日(日)午前9時30分〜
試験会場:社会福祉法人今川学園 今林の里(大阪市東住吉区今林3-1-87)
※第10回試験の応募書類提出締め切り『1月16日(木)』
募集要項
- 職種
- 保育士・児童指導員
- 勤務場所
- キンダーハイム
- 試験内容
-
- ・作文
- ・プレゼンテーション(当日発表されたテーマに沿って考えて発表して頂きます。)
- ・面接
※留意事項
受験は、今年度に実施する採用試験中、一度のみの受験でお願い致します。- ・試験日当日の上靴(スリッパ)は各自ご用意ください。
- ・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、試験内容を変更する可能性があります。
- ・新型コロナウイルス感染症感染予防の為、当日の入室前の検温、マスク着用及び消毒等にご協力お願い致します。
- 応募資格
-
各種応募資格がございますので以下ご確認お願い致します。
いずれかの資格をお持ちの方(2025年3月31日までに取得見込の方も可能)
- ①保育士資格
- ②社会福祉主事の任用資格
- ③社会福祉士資格
- ④介護福祉士資格
- ⑤精神保健福祉士資格
- ⑥小学・中学・高校の教諭
- ⑦養護教諭免許
- ⑧介護職員初任者研修修了以上(ホームヘルパー2級以上)
- ⑨理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
- ⑩その他、上記に準ずる資格(詳しくはお問い合わせください)
※受験申し込みには事前の書類の提出をお願い致します。
- 応募書類
-
- ・受験希望コース名(保育所コース、障がい児支援コース、障がい者支援コース)
- ・履歴書(写真貼付)
- ・卒業証明書(見込書)
- ・資格証明書(取得見込書)
- ・成績証明書
- ・配属希望先施設名(第3希望まで可)当法人には保育所・キンダーハイムもあります。
希望される場合はその旨記入ください。
※原則勤務5年間は異動はありません。 - ・保育士資格をお持ちの方(取得見込含む)は、最終の(取得見込の方は現在の)
ピアノ教本練習曲番号記載
書類の提出方法につきましては、郵送、持参どちらでも可能です。
- 受験申込先
-
- 社会福祉法人今川学園 今林の里
- 住所:〒546-0001 大阪市東住吉区今林3-1-87
- 担当:藤川
- 電話番号:(06)6713-6106/ FAX:06-6713-6107
※受付は平日の月曜〜金曜 午前9:00〜午後5:00まで
令和7年度採用試験
第10回 令和7年1月26日(日)
障がい者支援コース
障がい者支援コース
障がい者支援コース 採用試験受付中!
【大和川園・今林の里・ふれあいホーム・ワークセンターいまがわ】
第10回試験
開催日程:2025年1月26日(日)午前9時30分〜
試験会場:社会福祉法人今川学園 今林の里(大阪市東住吉区今林3-1-87)
※第10回試験の応募書類提出締め切り『1月16日(木)』
募集要項
- 職種
- 生活支援員
- 勤務場所
- 大和川園・今林の里・ふれあいホーム・ワークセンターいまがわ
- 試験内容
-
- ・作文
- ・プレゼンテーション(当日発表されたテーマに沿って考えて発表して頂きます。)
- ・面接
※留意事項
受験は、今年度に実施する採用試験中、一度のみの受験でお願い致します。- ・試験日当日の上靴(スリッパ)は各自ご用意ください。
- ・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、試験内容を変更する可能性があります。
- ・新型コロナウイルス感染症感染予防の為、当日の入室前の検温、マスク着用及び消毒等にご協力お願い致します。
- 応募資格
-
各種応募資格がございますので以下ご確認お願い致します。
いずれかの資格をお持ちの方(2025年3月31日までに取得見込の方も可能)
- ①保育士資格
- ②社会福祉主事の任用資格
- ③社会福祉士資格
- ④介護福祉士資格
- ⑤精神保健福祉士資格
- ⑥小学・中学・高校の教諭
- ⑦養護教諭免許
- ⑧介護職員初任者研修修了以上(ホームヘルパー2級以上)
- ⑨理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
- ⑩その他、上記に準ずる資格(詳しくはお問い合わせください)
※受験申し込みには事前の書類の提出をお願い致します。
- 応募書類
-
- ・受験希望コース名(保育所コース、障がい児支援コース、障がい者支援コース)
- ・履歴書(写真貼付)
- ・卒業証明書(見込書)
- ・資格証明書(取得見込書)
- ・成績証明書
- ・配属希望先施設名(第3希望まで可)当法人には保育所・キンダーハイムもあります。
希望される場合はその旨記入ください。
※原則勤務5年間は異動はありません。 - ・保育士資格をお持ちの方(取得見込含む)は、最終の(取得見込の方は現在の)
ピアノ教本練習曲番号記載
書類の提出方法につきましては、郵送、持参どちらでも可能です。
- 受験申込先
-
- 社会福祉法人今川学園 今林の里
- 住所:〒546-0001 大阪市東住吉区今林3-1-87
- 担当:藤川
- 電話番号:(06)6713-6106/ FAX:06-6713-6107
※受付は平日の月曜〜金曜 午前9:00〜午後5:00まで