児童発達支援事業・障がい児等療育支援事業

親子療育教室

住所:546-0023 大阪市東住吉区矢田6丁目8番29号 TEL:06(6609)4300

新着情報

キンダーニュースを更新しました。
  1. キンダーニュース

キンダーハイム地域支援事業 親子療育教室 どんぐり


 1992年5月開設
対 象 ★児童発達支援事業★
発達の遅れや発達が気になる就学前のお子さま。療育手帳の有無は問わず。
医師・区役所等により療育の必要性が認められたお子さま。
(障がい児通所受給者証を所持するおおむね2歳~就学前)
★障がい児等療育支援事業★
発達の様子が気になる大阪市障がい児等療育支援事業の利用登録された就学前のお子さま。(おおむね2歳~就学前)
職 員 管理者、児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員(社会福祉士等)
通園方法  親子通園となっていますので、開始時間までに登園してください。
駐輪スペースはございますが、駐車場はございません。

親子療育教室 どんぐりのスケジュール


2023年度のスケジュールは以下の通りです。年度、時期により変更することがあります。
実施場所:キンダーハイム 保育室 どんぐり(全グループ共通)
 
10:00~
 11:30


ちゅーりっぷ
グループ


ひまわり
グループ
おひさま
グループ

第1・3土曜
いちご
グループ
13:00~
 14:30
たんぽぽ
グループ
さくら
グループ


こすもす
グループ


第2・4土曜
みかん
グループ
備考 黒字のグループ:児童発達支援事業
緑字のグループ:障がい児等療育支援事業

親子療育教室どんぐり 利用するには


利用するには


利用を希望される方は、キンダーハイムまたはお住まいの区役所、保健福祉センター、大阪市こども相談センター、お住まいの区子育て支援室へお問い合わせください。

利用手続き


児童発達支援事業: 障がい児通所受給者証を取得した上で、キンダーハイムとの契約が必要となります。
障がい児等療育支援事業: 利用登録が必要となります。

費用


児童発達支援事業: 国の定める利用料基準により、ご家庭の所得に応じた金額を徴収致します。
障がい児等療育支援事業: 実費を徴収することがあります。

見学


キンダーハイムでは随時、お電話でのお問い合わせを受け付けておりますが、不在等により返答が遅くなる場合もございます。
ご了承ください。

(お問い合わせ先)
  キンダーハイム地域支援事業 ☎06-6609-4300


□よくあるご質問


Q: 児童発達支援事業と障がい児等療育支援事業の違いは何ですか?
A: 児童発達支援事業とは、児童福祉法に基づく事業の一つです。
なお、国と自治体の給付により、ご利用料のうち1割のご負担でご利用頂くことができます。
そのために障がい児通所受給者証を取得していただく必要があります。
障がい児等療育支援事業は支援が必要なお子さんに対して療育に関する相談や支援などを行う大阪市からの受託事業であり、利用者登録が必要となります。
原則として障がい児通所受給者証をお持ちでない方を対象としています。
Q: グループの編成はどのようになっていますか?
A: グループはお子さまの年齢や状況などによって編成されていますので、利用曜日や時間については希望に添えない場合があります。
Q: グループの様子の見学はいつでもできますか?
A: グループの取り組みなどの状況によるため事前に予約が必要です。
日程調整して実施しますのでお問い合わせください。

Copyright(C)imagawa gakuen All Rights Reserved.